本文へ移動

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

「さわやか会」開催!

2019-09-13
本日、令和元年9月13日にご長寿様のお祝いお祝いマーク「さわやか会」を開催しました!一番のご長寿様は89歳です!まだまだ元気いっぱい楽しんでいました。3つの音符
今回は、利用者の方のカラオケマイクや職員の出し物などの楽しい催しが盛りだくさんでした!自分の好きな曲を選んでノリノリで歌う方や、タンバリンやマラカスで盛り上げる方もいらっしゃいました!職員はギターを弾きながら歌を3曲披露しました!
また、スクリーンを使って思い出の写真をスライドショーで流しました。写真を眺めながら、「あの時はああだったよね」「この時はこうだったよね」とお隣同士で思い出話に桜を咲かせる方もたくさんいました口を広げてにっこりした顔
これから、10年…20年…とまだまだたくさんの思い出を作って、今よりも多くの方が楽しい時間を過ごせますように職員一同頑張って参ります。
ご長寿の皆さん、おめでとうございます
「さわやか会」はじまります!
トップバッターは「きよしのズンドコ節」
優しい歌声を披露
「川の流れのように」でラストを飾ります!
キターの伴奏に合わせて歌を響かせます!
振って、振って、騒ごう!
2曲目突入!ハーモニーがきれいですね!
ラストは弾き語りで「オリビアを聞きながら」
今回のお昼ご飯は厨房職員の手作りお弁当です!
皆さん、記念品をもらって見せ合いっこ

創立40周年記念式典!

2019-08-05
令和元年8月1日(木)、この日は「はまゆう園」の開設記念日お祝いマーク
社会福祉法人高和会としては、今年の10月で創立40周年を迎えます。
「はまゆう園」も来年8月1日で開設40周年を迎えます。
法人設立40周年並びに、「はまゆう園」開設40周年に向けて記念式典を開催致しました。
延岡市北方文化センターにて、利用者さん、職員、保護者、法人役員を対象で行いました。
理事長・施設長・家族会会長の挨拶の後、「日向十五夜太鼓」の皆様による迫力の太鼓演奏に会場全体大きく盛り上がりました。
「森山バンド」の皆様の演奏中は、利用者も立ち上がり一緒に踊る姿も見られました。
滅多に聞くことのできない太鼓演奏や、バンド演奏に感動しました。
この盛り上がりに負けないように、次の10年・・・20年・・・まだまだ先を見つめて、理事長はじめ職員一同精一杯努力して参ります。
今後とも、社会福祉法人高和会を宜しくお願い致します。

救急法の研修会がありました

2019-07-02
令和元年「救急法」の研修会がありました。職員が集まって延岡市消防本部の皆様に教えてもらいながらグループに分かれて活動しました。人工呼吸胸骨圧迫の仕方、AEDの使い方を学びました。胸骨圧迫は倒れている人に合わせてやり方が変わります。赤ちゃんだったり、5歳ぐらいの子供であれば心臓の大きさや心臓までの深さが成人の大人とは全く違います。その人に合わせて正しい救急法をしなければなりません。また、間違った固定概念でAEDを使用しては救える命が救えない場合もあると指導員の方がおっしゃっていました。AEDは、止まった心臓を動かすものではなく、心臓の痙攣と呼ばれる小さく細かな揺れを止めて元の動きに戻すものだそうです。AEDの判断や機能を間違った方向に解釈していてはだめだということを学べた時間だったと思います。私たちがこの知識を生かせばより多くの命が救えるのだと改めて実感しました。自分にも人を救えるというありがたさを胸に正しい救急法を知ることは大切だなと感じました。延岡市消防本部の皆様、本当にありがとうございました。
実際に人形を使って教えていただきました。
体の仕組みなども詳しく教えてくださいました。
大きな声で胸骨圧迫の練習
人工呼吸もしっかり
1分間で120回を目安に挑戦!
胸骨圧迫の交代は手を止めずに
5歳児ほどの子供は片手で圧迫
赤ちゃんは2本の指で圧迫
AEDも使って一連の流れ
役割分担や交代もしっかり

体験学習 お疲れさまでした!

2019-06-24
6月20日・21日に北方学園中学校の生徒さんが2名体験学習に来てくださいました。また、宮崎学園短期大学の生徒さんも21日に1日体験ということで4名来てくださいました。オリエンテーションや施設見学をした後、それぞれの場所での支援体験となりましたが、皆さん生き生きと楽しそうに口を広げてにっこりした顔利用者様と接していらっしゃいました。利用者様も一緒に活動するのが楽しいようで、笑顔で嬉しそうに話をしていました。初めてのことばかりで慣れないことのほうが多かったとは思いますが、真剣に支援活動に取り組んでくださいました。北方学園中学校の皆様、宮崎学園短期大学の皆様、この二日間ありがとうございました。そして体験学習お疲れさまでした。また、職員の皆様も2日間ありがとうございました。お疲れさまでした。
音楽に合わせてシャンシャンシャン!
一緒に歌ってます!
車いすは後ろ向きでおろします
お話タイム!何を話しているのかな?
みんなでハイポーズ!
シールをペタペタ
みんなでニコニコ笑顔
北方学園中学校の皆さんお疲れさまでした!
宮崎学園短期大学の皆さんお疲れさまでした!

非常通報装置の訓練をしました!

2019-06-14
令和元年6月14日非常通報装置の訓練を行いました。非常通報装置の仕組みや役割、警察の方への状況の伝え方を細かく学ぶことができました。受話器を取ることができない時やとっても話すことができない時は通報ボタンを押せば宮崎のすべての警察に連絡がいくことに驚きました。また、施設にどれだけの装置があるのか、どこにあるのかを把握することを常に頭に置いておきたいです。また、先日は警察の方が来てくださり、犯人が来た時どうするのかやさすまたの正しい使い方を詳しく教えてくださいました。今回学んだ知識を従業員全員が今後に生かしていけるよう、さらに訓練に力を入れていきたいと思います。貴重な体験をすることができました。
非常通報ボタンの訓練です
警察の方との本番さながらの訓練
社会福祉法人高和会
〒882-0104
宮崎県延岡市北方町
角田字川平丑1369-35
TEL.0982-47-3481
FAX.0982-47-2822
 
TOPへ戻る