ブログ
R6.2月 避難訓練が行われました
2024-02-08
ブログ
本日、今年初めての避難訓練が行われました
地震発生から厨房での出火、避難という流れです
前回までは玄関前に避難集合となっていましたが、
今回はきらめき棟へ避難する、と変更になっておりうまく避難できるか
様子を見ていましたが、特に問題なく避難出来ているようでした
今年は新年早々、地震が発生しいつ自分たちも同じような経験をするか分かりません

もしもの時に一人一人が命を守る行動が取れるように、しっかり訓練しておきたいです


新春!新年会 開催
2024-01-30
ブログ
今日は新年会レクレーションが行われました
きらめき棟に集合してグループごとに4つのゲームに挑戦しました

ピンポン玉の紙コップリレーやペットボトル倒し、ボール投げ、ビンゴゲーム



それぞれ皆さん、楽しそうに参加されていました。



最後は全員でダンスを踊って、大盛り上がり

今年一年も、色々な行事を通して仲良く楽しく過ごしていきたいですね


明けましておめでとうございます
2024-01-05
ブログ


今年もよろしくお願いします

今日は新年会として、利用者様方に豪華ランチを召し上がっていただきました



食堂へ行くと、美味しそうな香りが漂っており
利用者の皆様もお喋りを忘れて、パクパク食べておられました



今年も一年、元気に楽しく過ごせますように

☆今日は楽しいクリスマス会☆
2023-12-22
ブログ
ジングルベル~ジングルベル~鈴が鳴る~♪
今日は楽しみにしていたクリスマス忘年会が開催されました![]() ステージ発表や食事会を盛大に行う予定でしたが、インフルエンザが増え始め急遽 規模を縮小して行う事となりました ![]() ![]() 利用者様が様々なアーティストに仮装して 前から練習を重ねてきた発表は無観客の中でしたが、大盛り上がりでした ![]() 昼食も豪華なランチで、みなさんニコニコ笑顔で召し上がっていました ![]() 楽しい時間をありがとうございました~ ![]() ![]() |


宮崎県介護福祉士会による出前講座開催!
2023-11-29
ブログ
本日、介護福祉士会の方々が来てくださり、出前講座をしていただきました
介護をするにあたっての心得や
利用者様へ支援する時のポイント等を丁寧に教えて頂きました
介護や支援をする際に気を付けたい事として
支援者が腰痛などの健康を害さないようにする事
利用者様が楽に、立つ・起き上がる等の動作が出来るようにする事等があり
「ボディメカニクスの原則」やベッド上での介護の仕方等を教わりました

実際にベッドに横になり教わった内容を実践し
簡単に楽に移動する事が出来ると、支援員の皆さんも大変驚いていました

支援員の皆さんには今後の支援現場で教えて頂いた事を活用していただき
健康で永く活躍して欲しいなと思います



