本文へ移動

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

青空の下、日帰り旅行へ

2018-11-23
今日は、秋の日帰り旅行に行ってきます赤いびっくりマーク
大分は佐伯方面へ出かけます口を広げてにっこりした顔買い物を楽しんだり、お昼は新鮮な海の幸を堪能して参ります上に曲がる右矢印(赤)
晴天ではありますが、若干気温が低いようです。くれぐれも風邪などひかないよう、ケガなどしないよう無事に帰って来てくださいね口を広げてにっこりした顔
それでは、行ってきます赤いびっくりマーク

ご来場誠にありがとうございました。

2018-11-03
 本日の「第38回はまゆう園収穫祭」に際しましては、たくさんの方々にご来場頂き誠にありがとうございました。素晴らしい天気にも恵まれ、盛会のうちに無事終了することが出来ました。
 至らない点も多々あったと思います。魚のつかみどり会場では、楽しみにされていたお子様たちに、大変ご迷惑をお掛けしました。大変申し訳ありませんでした。今後の課題とし、「第39回はまゆう園収穫祭」に繋げていきたいと思います。
 
 はまゆう園の一大イベント「収穫祭」が終わりました。収穫祭実行委員の職員、永い間企画や準備ご苦労様でした。とにかく、ケガや事故もなく終わりました赤いびっくりマーク今日はゆっくり休んでください口を広げてにっこりした顔お疲れ様でした赤いびっくりマーク

いよいよ本番!

2018-11-03
はまゆう園上空は快晴です!
第38回はまゆう園収穫祭赤いびっくりマーク
本日開催ですクラッカー
皆様お出かけのご準備をお願いします口を広げてにっこりした顔
はまゆう園でお待ちしています赤いびっくりマーク

いよいよ明日が本番です。

2018-11-02
明日の天気も晴れ(^^)/
第38回はまゆう園収穫祭、いよいよ明日開催です赤いびっくりマーク
利用者並びに職員一同力を合わせて、今日まで準備を進めて参りました。行き届かない点もあるかと思いますが、心を込めておもてなしをさせて頂きますので、皆様お誘い合わせの上ご来場ください。一同心よりお待ち致しております口を広げてにっこりした顔
第38回はまゆう園収穫祭実行委員長 田中大樹
川水流保育園の園児たち(^^)後ろから・・・癒しの時間です。
斜め後ろから。子供たちの表情は明日ご覧ください(^^)
万国旗も出揃いました!
歓迎!みんなで来てください(^^)/

もうすぐ収穫祭

2018-11-01
中央ステージほぼほぼ・・・
本日、平成30年11月1日(木)天気は晴れ太陽
明後日、平成30年11月3日(土)天気は晴れるはずいいね(手の指正面)
準備期間も明日が最後。実行委員はもちろん、全職員最後まで全力で頑張ります赤いびっくりマーク
収穫祭にご来場の方に楽しんで頂く為に・・・
だから必ず遊びに来てくださいウィンクしたニンマリ顔
職員協力し合って机運び(^^)
模擬店等のテントも並びます。
中央ステージでは入念な打ち合わせ。
ステージ裏には椎葉(^_^;)
女性職員もがんばります!ヤマメのつかみ取り会場設営。
のぼり旗も並びました。目印にご来場ください!
社会福祉法人高和会
〒882-0104
宮崎県延岡市北方町
角田字川平丑1369-35
TEL.0982-47-3481
FAX.0982-47-2822
 
0
2
4
2
6
6
TOPへ戻る