ブログ
リハビリ委員会研修会を実施しました。
2024-11-14
ブログNEW
リハビリ委員会活動の一環として、研修会が行われました
今回のテーマは「快適な排泄支援にむけて」です
講師として、はまゆう園職員から2名と外部から宮崎ヒューマンサービス興梠様に協力していただき、
講師として、はまゆう園職員から2名と外部から宮崎ヒューマンサービス興梠様に協力していただき、
支援に携わる職員に向けて研修を行いました
詳しい内容としては
・排泄障害について
・膀胱留置カテーテルの取り扱いについて
・排泄アウターとインナーの装着方法
となっており、実演等も交えながら実際の支援現場に活用できるよう、職員みなさん真剣に取り組んでいました
排泄やそれに伴うスキントラブルなど不快感を感じながらも、なかなか伝えづらい事だと思うので、
支援する側がよく理解し、なるべく不快感を取り除けるよう気配りできるといいなと感じました
今回の研修を生かし、利用者さんの日常生活を更に豊なものにできたらいいなと思います
詳しい内容としては
・排泄障害について
・膀胱留置カテーテルの取り扱いについて
・排泄アウターとインナーの装着方法
となっており、実演等も交えながら実際の支援現場に活用できるよう、職員みなさん真剣に取り組んでいました
排泄やそれに伴うスキントラブルなど不快感を感じながらも、なかなか伝えづらい事だと思うので、
支援する側がよく理解し、なるべく不快感を取り除けるよう気配りできるといいなと感じました
今回の研修を生かし、利用者さんの日常生活を更に豊なものにできたらいいなと思います
令和6年度 農福連携視察 開催!
2024-10-16
ブログ
近年の農業分野の担い手不足と障がい者の社会参加という双方の課題を解決すべく、
農福連携が注目されている所ですが、今回農福連携に積極的に取り組んでいるはまゆう園に、
東臼杵管内の生産者の方々や、就労支援施設等より視察に来ていただく事になりました
まず、はまゆう園きらめき棟に集まっていただき、
まず、はまゆう園きらめき棟に集まっていただき、
はまゆう園多機能型事業所 八矢所長・はまゆう園多機能型恒富事業所 馬服サビ管より講演を行い、
多機能事業所B型についてと農福連携について、聞いていただきました。
その後に、はまゆう園の自社農園まで移動し、実際の作業現場を見ていただきました
話を聞くだけでは、なかなか分からない事も、実際目で見てもらうと伝わりやすかったり、福祉の現場の声を聞いてもらう事で、今後更に農福連携が円滑に進むように、お互いの意識を一つにする、良い機会になったのではないかと思います
本日は、はまゆう園まで足を運んでくださり、ありがとうございました
その後に、はまゆう園の自社農園まで移動し、実際の作業現場を見ていただきました
話を聞くだけでは、なかなか分からない事も、実際目で見てもらうと伝わりやすかったり、福祉の現場の声を聞いてもらう事で、今後更に農福連携が円滑に進むように、お互いの意識を一つにする、良い機会になったのではないかと思います
本日は、はまゆう園まで足を運んでくださり、ありがとうございました
ユアーズコメヤさんでお買物!
2024-10-08
ブログNEW
今日はユアーズコメヤさんが出張販売に来てくださいました
きらめき棟に、沢山の商品を並べて自由にお買物ができます。(職員も買えます~)
どれにしようか、悩んでしまいますね~
なかなか外に買い物に行けない利用者さんもいらっしゃるので、
きらめき棟に、沢山の商品を並べて自由にお買物ができます。(職員も買えます~)
どれにしようか、悩んでしまいますね~
なかなか外に買い物に行けない利用者さんもいらっしゃるので、
出張販売は気分転換にもなってとても助かります
そして今回は近隣施設の社会福祉法人 角田福祉会 老人ホームカジタ様にも声を掛けさせて頂き、
そして今回は近隣施設の社会福祉法人 角田福祉会 老人ホームカジタ様にも声を掛けさせて頂き、
利用者さんがお買物に来て下さいました
地域交流もできて、とても有意義な時間となりました次回も是非、一緒にお買物を楽しみましょう
コメヤさん、いつもありがとうございます
コメヤさん、いつもありがとうございます
令和6年度 防災訓練
2024-10-03
ブログ
今日は防災訓練の日です
地震発生からの火災→避難の流れを再確認します
地震発生からの火災→避難の流れを再確認します
非常ベルの音が鳴ると、訓練であっても緊張感が走ります
館内放送をよく聞いて、避難場所へ移動 みなさん、真剣な顔で避難されていました
定期的な訓練をする事で、緊急時に適切な避難が出来ると思います
今後も続けて行きましょうお疲れ様でした