本文へ移動

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

七夕飾り

2019-07-01
早いもので、今日から7月です。
7月7日の七夕に向けて七夕飾りを行いました。短冊に願いごとを書きみんなで飾りました。
「ここに飾ろうか」「願いごと書いたよ!」などワイワイと楽しい時間を過ごしました。
最後に飾り付けられた笹の前でみんなで写真を撮りました。みんなの願い事が叶うといいですね七夕
これを飾るよ!
それぞれに飾り付けを行いました。
みんなで飾り付けた笹の前で写真を撮りました。

収穫祭 芋ほりコーナー用のサツマイモを植え付けました!

2019-06-10
今年も、収穫祭祭りうちわのお楽しみ!芋ほりコーナーサツマイモの植え付け作業が終わりました。B型の利用者の皆さんと畑一面、沢山の苗を植え付けました。収穫祭まで美味しいサツマイモが収穫できるように丹精込めて育てていきたいと思います。11月に行なわれる収穫祭では、ぜひ美味しいサツマイモをゲットして下さい!
サツマイモの苗植え付け終了です!収穫祭までしっかり育てます。

室内にてヨガを体験!

2019-06-07
梅雨の季節になりました。雨が多くなるこの季節、多機能型生活介護では、室内での活動としてヨガをみんなで取り組んでいます!ゆっくりとしたペースで身体を動かし、リフレッシュしています。難しいポーズでもみんなとても真剣に取り組んでいます。
みんなでヨガのポーズ!
床に寝転がりリラックスできます。

大師祭バザー!

2019-04-15
九州三大祭りとも言われている、延岡大師祭りが12.13.14日の3日間盛大に行われました。歩一歩の店として13日(土)に山下新天街にてバザーを開催いたしました。今年は、お天気にも恵まれ多くのお客様にご来店いただきました。延岡・日向の福祉施設が7団体出店していただき、いつも以上に賑やかな歩一歩の店を開催する事が出来ました。ご来店していただいたお客様方、本当にありがとうございました。
本日の販売担当でした!
多くのお客様でにぎわっていました。
大師祭りに遊びに来てくれた利用者さんと一緒に!

初詣に行ってきました。明日は門前市に参加します。

2019-01-10
皆でお参りしてきました!
 先日、就労継続支援B型の利用者さんと、近くの神社へ初詣に行って来ました。皆で手を合わせ「今年一年、健康で過ごせますように」と今年1年の祈願をしてきました。作業も忙しいですが、毎日頑張っているB型の利用者さんです!
 明日は、今年初めての門前市バザーが山下新天街で開催されます。乾燥椎茸、切干大根、千切り大根、新鮮野菜を中心に出店致します。お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
社会福祉法人高和会
〒882-0104
宮崎県延岡市北方町
角田字川平丑1369-35
TEL.0982-47-3481
FAX.0982-47-2822
 
0
2
4
2
6
6
TOPへ戻る